【鈴木正行】無料メルマガ登録
登録  解除
                   メールアドレス
                   名前(必須)

2013年06月02日

【鈴木正行】 自信を持ち自分自身を否定する。


話題の社長ランキングボタンです。

記事面白かったら押してってくださいね!
クリック→ 人気ブログランキングへ


 

私は自信を持ち自分自身を否定する。



鈴木正行です。

あなたは自分自身を否定することができますか?


さて


勘違いしてはいけないのは、
ネガティブに否定してもマイナスにしか
ならないということです。

最後に生き残る人間は「時代とともに変化できる」人間です。

「強い人間」は時には弱い人間に劣ります



そう。

例えば、「気の強い人間」は人に弱音を吐き、
人前で泣くことができないですし、
相談ができない。

するとストレスがたまり最果てでは心を病んでしまいます。



例えば、最愛の人に泣いちゃうほど側にいて欲しいのに

泣いて「一緒に居てよ!」

と言えず、強がりの平常心で見送ってしまう。。。



そんなことはありませんでしたか?



「涙」を流せる方は、基本普段は笑っている、
明るい方が多いと思いませんか。

あなたの周りでもそういう方がいるでしょう。

泣き虫だけど、すごく明るい子。



涙には、実際に「ストレス成分も一緒に流れ出る」
効力が実際あります。

ストレスを流し出せるのだから、
泣ける方は生物的に強いですね。



すぐに「泣ける女性」それでいて「笑える女性」
素敵だと思います。



逆に、泣けない方や、

泣いていたのに最近は泣けなくなったなあ。

という方は気をつけてください。



その分、ストレス溜まっていってますからね。



ですから、泣ける人間は強いと言えます。

自分の意見を貯めず、しっかり心で思ったことを言える方は
本当の意味で強いですね。



気が強く、泣くこともせず、我慢して

「強い人間」を気取っていく女性は時には
我慢できずすべてをさらけ出してしまう弱い人間に劣る。

と言う私の持論です。



うん。



私はあなたは自分自身を否定することができますか?

と冒頭でそう言いましたがこれはネガティブにではなく
プラスにダメ出しです。


「自分を否定するとキズつくから常に肯定する。」


これは実は、全く本人が成長しない。
同じ世界で、自分のできる範囲内で、
同じミスを繰り返していく典型的思考です。

この世界の中で強がっていても、
いずれ時代の変化があった時に
無論ついていけずそのやり方は破綻します。



私は自信家で、何があっても何とかなる。

「死ぬこと以外かすり傷。」

と考え生きています。


そう思わないと乗り越えられない辛い過去と
現在の生き地獄があります。


どのような生き地獄があるにせよ

「死ぬこと以外かすり傷。」

と考えれば生きている以上大したことがないので
前を向けるでしょう。


それでいいですし、人間弱いので
そうするしかないです。

さらには、

そのように考えることが私自身を本当に
生き生きとさせ、生物としての「原点」に気づき。

基に戻ることができるのです。



そう。


命の儚さと愛しさを優しく感じることができるようになります。

生きているだけでもボロ儲けなのですから、
こんなに毎日ありがたい話はないでしょう。



だからこそ、



私は最高だ!!

今日も最高です〜!!

ツイテル!ツイテル!

と思って口に出し、毎日を生きます。



そんな中で気をつけなければいけないのは

「生きているだけでボロ儲け」

というのであれば極論、

「生活保護」

を受給して生き延びても幸せという話になります。



それは、私の価値観とは違います。

私は、私の最愛の娘と生き別れになりましたが
誇れる父でいたいのです。


娘が物心ついて私を探した時に
素晴らしい人間でいたいのです。


だからこそ、

「生きているだけでボロ儲け」

はもちろんそうですが、更に私は素晴らしい人間に
なる必要があると考えます。


素晴らしい人間・偉人・歴史に名を残す人間とは

「人のため」

に何らかの行動を起こした方であると私は思います。

人のために何ができるのか?

全人類71億人のために何ができるのか。



その答えは日々考えその段階を登って行っていますが
その重要な方法として、私は

「自信を持ち自分自身を否定する。」

事を今現在も潜在意識で考え続けています。



私にはできる。



これは「思考は現実化する」ということからも当たり前なのですが
私はバカなので、「俺にはできる。」と自分を信じて
結果が出るまで同じことを繰り返し研鑽し続けることができます。

バカ正直。

とでも言うのでしょうかね。

一度にひとつのことしか考えられません。

ですが、

自信があるからと馬鹿正直に何も考えず繰り返すだけではないです。

私は、自信を持って「自分自身を否定すること」ができます。



お客様に褒められる→嬉しい→でもここはダメだろう

いい仕事をした→嬉しい→でもあそこはもっとよくできた

良い案が浮かんだ→嬉しい→いやちょっと待て、本当に悪いところはないか?

会社の実績が好調→嬉しい→1年後はたしていい気になっていられるかな



自分を自信を持って否定することで、新たな弱点

足りないところが明確になり、自己成長が可能になるのです。



先日、悩みを告白したら千田さんに

「鈴木さんは考えすぎです。」

と言われました。

メルマンガを毎日書いているとよく、

「毎日あんなに長い文章、よく書くことができますね。」

と言われるのですがまったく苦痛とかありません。

  

小学生時代、お友達がみんな校庭で遊んだりしているとき
私はひとり教室で、真っ白な自由帳に

「マンガ」

を書いていました。

中学生になっても漫画を書いていました。

「人の心がわからない」と言うコンプレックスを
幼少の頃から人一倍感じていたので

人の心を描いた

マンガ 東京大学物語 

とか好きでしたし、

テレビ番組では

恋愛観察バラエティー あいのり

がフェイバリットに好きでした。

『あいのり』は、フジテレビで1999年10月11日から
2009年3月23日まで放送されていた日本の恋愛バラエティ番組。
放送時間は毎週月曜日の23:00 - 23:30


あいのりを超える番組は私の人生史上でもう出ないのではと
今でも思う。

毎週、あいのりが始まるとテレビの前に正座して
喜怒哀楽していましたから。



そんなこんなでコンプレックスがあったからこそ
興味深いジャンルであった人の心ですが、
リストラされ、起業し頑張る日々の中で
支えてくれた奥さんや娘に対し、いつしか
「感謝」
を忘れていきました。

「家族のために」という理由付けで「仕事の鬼」になり、
「家族を見ていない」自分になっていることに気づかず、

「もっと家庭を見て。」

という元妻の問いかけには

「なんで家族のために頑張っているのに足を引っ張るんだ!」

と言う意見を返すようになって行ったのです。



「71億人人類全員救いたい!!」

等と言いつつも、

「たった一人、目の前の最愛の人を笑顔にすることもできない。」

そのような自分もいます。


お客様からはもう連日

「感謝しています!」

「先生!ありがとうございます!」

「先生と出会えてよかったです!」

と言っていただける毎日ですが、

「たった一人、目の前の最愛の人を笑顔にすることもできなかった。」

それにより、

なし崩し的に「娘も父親のいない」状況にしてしまった
私の人間的個人的弱さ。



このことから私は

2011年11月〜2012年6月までは今までにない
心の本や、教えを読みあさり、
人と話し、武道を始め、
料理教室に通い始め、
その他自分を成長させるであろうありとあらゆるものに
挑戦し始めました。



35年間、何も学んでこなかった、ただただ
興味深くて人に対し不器用に「妄想」していただけの自分が

36歳の一年間に「35年間生きて学んできた以上の学び」
させていただくことができたのです。

このような機会を最後まで与えていただき全ての
離婚関係者に感謝しています。


そんな事から、私は「稼ぐだけじゃ意味ない」

「稼いでお金が手に入ったら幸せになれる」

と言う考えを大きく越え、稼ぐ事は当たり前であり
その先に何をして幸せになるのか?



を考え、私のような「失敗」を私も今後2度と経験したくないですし
相手にも経験させたくないですし、

この記事を読んでいる大切なリスナーのあなたにも
経験して欲しくない。

その本心から、魂を込めてあなたに書いているメルマンガであり。

このメルマンガは私が、私自身へ戒めとして
書いているとも取ることができるわけです。


ですから、この文章を書く事に微塵も大変だとか感じません。


もともと子供の頃から創作し人に読んでもらうのが好きでしたし
昔ながらの「人の気持ちがわからない」コンプレックスを
今現在も学びながらしかもそれをリスナーのあなたに伝えることで
感謝の意見をいただいたりすることができる。



こんなに素晴らしい機会がありますか。



最高です!!



では・・・



輝く月のようにチェケラポールタイムを語り始めましょう。

本日のイメージソング


※音出ます。



ーーーーーーーーーーーーーーーー

高橋

鈴木校長

お疲れ様です。
佐古俊さんのお話聞かせて頂き、かなり参考になりました。
話し方も論理的で、かつ具体的でとても分かりやすかったです。
私も今、会社員で仕事をしながら在中貿易をしているので、
佐古さんの時間管理術、スキマ時間の有効利用は、本当に素晴らしいと思いました。

いままで、メモ書きする事はしていましたが、手帳を持ち歩く事までは
していなかったので、早速、いまから手帳でタスク管理して実践します。
ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーー



お、具体的な意見。

リスナーのあなたもスクールの内容がこうやって
分かっていくのは超お得です。

でも、実践するリスナーって何人いるのかな?

読み飛ばす方9割なんだろうな。



「即金にはならないよな」



って。

今すぐお金になることならやるけどって。

でもなあ。


いろいろなことが総合的に組み合わさって結果は出るわけだ。

わかったことから、「関係ない」と思われることでも
結果の出る方がやっているということは
それには「結果の出ていない自分には理由がわからない」
やるべき理由があるんじゃないかなって思って、

この記事を見て、じゃあ、よくわからないけど
私もやってみよう!

って思ったとしたら、そのリスナーは成功脳。

自分では意識しないまま成功者に近づいていくんだから、
意識しないまま結果がでだすわけさ。




次のメッセージいくよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山本

鈴木様

いつもお世話になっております。

覚えなくてはいけないことが
次々でてきて楽しいです〜

日々の売上報告をさせていただきます。

5/25 売上 ¥35707 利益 ¥14223
5/26 売上 ¥45010 利益 ¥24339
5/27 売上 ¥74400 利益 ¥36860
5/28 売上 ¥48910 利益 ¥23700
5/29 売上 ¥51120 利益 ¥19333
5/30 売上 ¥67840 利益 ¥26681
5/31 売上 ¥64339 利益 ¥21806

伸びが、停滞していますが、
それに感情は入れず、
対処するやるべきことを
こなしていきます。

次に
佐古俊さんの一人トーク感想になります。

兼業ということで
同じ環境として
すごく興味がありました。

7つの習慣は、
私もすごく好きで、
時間の過ごし方は、
すごくあの本に影響受けています。

手帳にてタスクを消す習慣は、
毎日欠かさず約13年続けています。

プラトーの考え方
すごく勉強になりました。

私も、
これから先、
いくつもプラトーを
突破していかなくては
いけないと思っております。

とにかく
学んだことをやるだけ
なので
残りスクール期間
ひとつでも多く吸収していきます。

佐古俊さん
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



「プラトー」って何?

なんて思ったあなた。



この単語、昨日の記事から既に登場しています。

昨日も意味が分からず、
今日も意味がわからないままだとしたら・・・


言わせていただきますが

「あなた、やる気あるんですか?」



・・・・



読み物として私の記事を読まれているなら良いのですが、
もし

・成長したい

・ビジネスで実績を出したい

・出来る人間になりたい

と思うようであれば、何読み飛ばしてるんですか?



わからないことがあれば

・辞書を引く

・ネットで検索する「○○とは」と打ち込めばあらゆるものが出ます

調べることです。



「プラトーとは」



と調べるのです。


これを言われなくてもできる方は成功脳です。

結果を出すでしょう。

ですが、言われなきゃできない。

または私に言われて

「鈴木正行、このカス野郎。

 読者わからないかな?って思うんだったら
 お前が注釈つけりゃいいじゃねえか!!

 何お客様に動いてもらおうとか思ってんの?
 つけあがってんの?

 天狗なの?

 だからリストラされたり離婚されたりすんだよクズが。」


等と思われる方がいたとしたら、
今後も結果を出すことは難しいです。



前者と後者の違いわかりますよね?



では、わかった方は次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

井上

To: 鈴木 正行さん

お疲れ様です。
前回の「佐古俊」さんの音声対談の感想です。
本業のサラリーマンの仕事をしながら副業として
欧米・ヨーロッパからの 
輸入ビジネスで月商800万円。 
凄いですね。

やはり、どの方も稼いでいる方は本業にしても、副業にしても時間の使い方の無駄が
全然ないですね。
時間管理については、栗木さんの音声対談にもありましたが、いかに時間を有効に
使うか、隙間時間に作業するかで時間を作る・・・
特に机に座ってやることと、SNSやメルマガなどのメールチェックを移動時間や
休み時間に出来ることを分けてやってらっしゃる。
今でも私は昼休みは会社の人と一緒に取るんですが、ここは思い切って断って
少しでも時間を取る努力をしなければいけないと改めて思いました。
今までわかっていても出来ずにいました。

プラトーの話は聞いて本当によかったです。
必ずみんなに現れる、進歩が一時的に停滞する状態・・・
これをわかっていれば不安を感じることもないので、ただ信じてやるだけですね。
とにかく諦めずに続けること・・・
卒業まであとわずかですが、もうひとふんばり頑張ります。

5月売り上げ 報告します。
目標を先月の倍の40万円以上と立てていたので大幅に少なかったので、非常に
悔しいです。
月初めは特にものすごく一品単価が少ない商品ばかりで1日売上個数も
多くなかったための結果だと思います。
東京セミナーで藤原さんの講義でありましたように、回転の少ない価格の少ないものを
見直して来月は目標クリアできるよう頑張ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




あら、「プラトー」説明してくれちゃいましたね。

これだからこのメルマンガの学びは半端ない。

トホホ・・・







次!

に行く前に一応共有しておこう。

多分、そろそろ最初のイメージソングが終了しているので
私がこの記事を書きながら聞きつつ

「次のカラオケで歌おう。」

と考えている曲を紹介。


※音出ます。





次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

お疲れ様です。
中野です。

東京滞在では、本当にたくさんの学びをありがとうございました。
在中貿易の学びもですが、人生の学びがたくさんあり、人間的な成長も実感しております。

この学びを行動に活かし、結果につなげます。
ノンストップでいきます。

5月の収支データができましたので、初売上の3月から報告させてください。

3月
目標  なしでした
売上  40967円
利益  14897円
利益率 約36%

4月
目標  300000円
売上  311925円
利益  109636円
利益率 約35%

5月
目標  600000円
売上  895590円
利益  278533円
利益率 約31%

反省は4月中旬に4月と5月の目標を立てたのですが、5月の目標を60万にしたことです。
これを100万に設定していたら、100万達成したはず!低めの目標設定のおかげで、達成したことによる油断や満足を得てしまい、大台に届かない。

6月の目標は120万だったのですが、150万に変更します。
これだと一日の売り上げが5万必要で、今の自分の実績だと相当頑張らないと届かない。
でもやります。

後、利益率が少しずつ低下しております。薄利多売傾向に傾いてきているため、高単価、高利益の商品リサーチも心がけていきます。

今月もどうぞよろしくお願い致します。

中野

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



楽しみにしている。

中野さんなら、
奥さんのためにそれを達成できるだろう。

ハーフムーンで語り合った事

その後のカラオケで語り合った事

俺はしっかり覚えているぞ。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小松

こんばんは。
先日はありがとうございました。

5月売り上げ報告です。

売上776900円(ペイメントです) 利益332897円
(FBA納品の送料、アマゾンの月間利用料引いています)
利益率 42.8%  平均単価2017.9円

来月は売上で150万目標です。
そして7月に利益で100万円。
がんばります。

桜庭さんの本読みました。
感動しました。
鈴木さんがマンホールチルドレンに会いに行くというお話、
意味がよくわかっていませんでした。
子供たちへのプレゼントというのもいったい何人の子にあげるものなのかとか
イメージがわいていませんでした。
この本を読んでやっと理解できました。
本当に素晴らしい子供たちですね。
日本の子供たち、いや大人もなんて恵まれていてぜいたくなんだろうと
あらためて感じました。

世界中には恵まれない、貧しい子供たちがたくさんいます。
自分に何ができるんだろう?
自分一人でできることはわずかだけれど、
桜庭さんや鈴木さん こういう活動をしている人たちのお手伝いならできるんじゃないか。
プレゼントを届けてもらうというもひとつの方法でした。
これは乗り遅れてしましましたが、
次回何かの時には参加させていただきます。

この本に「てんつくまん」さんというのが出てきていますが、
その方のお父様が高木善之さんです。
高木善之さんも全国を講演して回られていて、素晴らしい活動をされています。


素手でトイレ掃除しました。
「わたしにはムリ」と思いましたがやってみればなんてことなかったです。
むしろきれいにしやすいし、タンクの上などもきれいになりました。
掃除嫌い、苦手ですが、なんかついでに色々なところ掃除しちゃいました。
やはりきれいな方が気持ちいいですよね。

喜三郎先生の念じるのもやっています。

夫に「ありがとう」は言ってない・・・。
なんか言いそびれてしまいました。
でも言いますよ。2,3日中に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



いや、今言え。

明日死んだら、一生言えないままだ。

後悔するぞ!

毎日全力!!





次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石川

鈴木様

お疲れ様です。

5月度の売上です。

売上 120,561円(前月比131%)
利益 48,606円
利益率 40.3%

これは自分で拾った数字です。
別にAmazonの売上をアップしましたので、確認お願い致します。

売上が低いのは資金が乏しく、週一で発注できていないので、
欠品を出してしまってることが原因だと思います。

今月は既存の商品を切らさないように発注し、少しでも売り上げを上げるようにします。
目標は20万円です。

明日は根宜講師の茨城コンサルなので、いろいろ勉強してきます。


佐古俊さんの音声講習の感想

時間管理の仕方、1週間の予定をピックアップし、優先順位を付けて
消化していくというところがとても参考になりました。
今の自分はその日の予定しか入れてなかったので、早速来週の予定を手帳に入れてみます。

どんな成功者でも、その道のりは順調ではなく、色々な壁にぶつかりながらも、
諦めずに続けたことが成功につながっていったことがわかりました。

本当に在宅中国貿易のスクールは、内容やサポート体制は最高です。
ここで成功できなけれがそれは自分が怠けたということです。

佐古さんのお話で、成功者には妥協や甘えがないことがよくわかりました。
自分もそこを目指します。


第5回セミナーの感想

自分も参加していましたが、もうすでに忘れていることも多く参考になりました。
SNSに上がっていたように、今後はリサーチのBGMにして毎日聞くようにします。

OEMはまだまだ自分にはそのレベルではありませんが、アリババジャパンにはすぐに登録しました。

講師の方々の講義は、いつもすぐに実行できる具体的な内容なのでとても勉強になります。

池田聡史様のビジネスを始めるにあたって行った3つのことには姿勢を正しました。

櫻庭露樹様のお金の使い方の話、言葉の大切さ、行動の大切さ、トイレ掃除の話・・・
笑いの中にも真実がたくさんあり夢中で聞き入っていました。

鈴木校長のチェケラポールでまた喝を入れていただきました。
本当に仰る通りです。
あと2カ月、走り続けます!
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



走り続けろ。

人生変える期間も後2ヶ月間。

生かすも殺すも自分次第。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木先生
コメントにお返事ありがとうございました!

中国貿易の儲かるリスト等で何度かメールさせていただいた市島と申します!

先生と共通の好みがあって凄く嬉しいです!!

いつも業界最長ブログ楽しみに読んでいます^^
ハートフルな内容で、仕事に疲れたあとも毎日人間性を取り戻せるので最高ですね!(笑)

今回メッセージさせていただいたのは、僕も現在中国輸入をしていますが、次回のスクール二期生の募集に絶対応募したい!と考えてのことでした。

僕が輸入を始めたのがちょうど先生のスクールが募集終了した頃のタイミングでした。

それで右も左もわからないので、現在(伏せます)さんの輸入塾に入って実践しているのですが、通話コンサルの時間等、約束を守ってもらえないことが多々有り、正直満足には遠いです。

先生がブログで書いてらしたようなお金を集めればいい塾になりつつあるのが残念です><

認定講師に、もともと経営者でしっかりした人が一人いるので、現在はその方のおかげで頑張れている状態です。

理由はどうあれお世話になっている塾ですので、批判はこれだけにさせていただきますが、先生がスクール二期生を募集された時には、その時点で自分が稼いでいるいないに関わらず是非応募させていただきます!!

理由は、先生のブログ、FBの記事・写真等毎日拝見させていただいていますが、集まってくる人の質がどう考えても高いです。お金を稼ぐことは当然大事ですが、僕は一生をそういう人間性の高い
人たちと一緒に送りたいからです。

あと、カラオケも大好きですし^^
カラオケだけで繋がってる昔の友達もけっこういます(笑)

最後に、ブログで特にイワサさんのことを「本物の人間」とおっしゃっていたことには痺れました!

それこそ本物の人間にしか出せない言葉だと思います。

毎日長い時間をかけてみんなのために本物の情報発信、本当に感謝しています!

まとまりのない文章で読みにくかったら申し訳ございません><
とりあえず自分の現状と気持ちをお伝えさせていただきました!

それではこれからもよろしくお願い致します!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ん。

とりあえずこれから私がやること
すべて参加してみればいい。

日常は一変する。



これだけの言葉で

・私を信じて動けるのか?

・信じて動けないのか?



本人次第で人生は如何様にも変わる。

楽しみにしています。





次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木さん、こんばんは^^

先日の東京セミナーでは、毎度の濃い内容でした
今までも、セミナーでは学びが多かったんですが、
在中貿易を始めてから4ヶ月、
作業のこともある程度、理解出来てるからか、
今回は、特に、どこをどうしたらいいのか、
頭の中で思い浮かべることが出来ました

今までは、作業内容自体、覚えることに必死でしたが、
今では、在庫管理、時間管理、購入者さまとのやり取り、
総合的に見て行かないと、ショップの評価が悪くなったり、
そのことで売り上げに響いたりしてしまいます
(すしざんまいで貴ちゃんが脅迫メールをもらった時、
私も初めて評価2をいただいて、メールで対応しました^^;)

具体的に、今回のセミナーで何が理解出来たかと言うと、
担当講師の大輔さんには、「思い切りが足りない」と言われてました

この場合、発注数量かな、と大輔さんにもお聞きしましたが、
それだけではありませんでした

私の場合は、ビビって仕入れ値の高い物はリサーチしても発注していませんでした
資金の問題もあるんですが、メンタルの面も少なからずあります

仕入れ値安い、売り値も安い=売り上げの数字は低い

これに気付きました
売り上げ自体は、目標は前の月の倍、ですので、
今月は、惜しくも2万円ほど足りませんでしたが、
だいたいクリアして来ました


私に足りない「思い切り」とは、

・リサーチして探した商品を、しっかりと仕入れて行くこと
・単価の高い商品にも、果敢に取り組むこと



自分の感覚で仕入れてしまう、いわゆるブレた発注は悪ですが、
せっかく、リサーチで見つけた商品なのに、
ビビって仕入れない、ってのも悪です!!
そこに気付きました

それと、セット商品をもっと開拓して行こうと思い、
先ほどFTさんに発注したオーダーシートを作成する時、
アマゾンでの買い合わせを調べたり、
関連グッズで、根宜さんがおっしゃっていた100円未満の商品を探すのが
とても楽しかったです
自分もおまけ大好きですから、購入者さまが喜んで頂けるかな、と
妄想しながらのリサーチは楽しかったです^^


懇親会後の飲み会では、桜庭さんに子育ての楽しいお話うかがいました^^
桜庭さんのお話は楽し過ぎて、何時間でも聞いときたいですね(笑)

セミナー翌日には、健美人ゆきえさんのサロンへもお邪魔しました♪
SNSに詳しく書いてますので、絶対、読みに来て下さいね^^

カッサの後、念願のハーフムーンでは、
言葉で表現出来ない体験をしました!!
初めてでした
目の前で不思議な現象が起こってる、
でも、解き明かせない!!
でも、ひでさんは、「タネはあるからねぇ〜^^」とおっしゃる、
ありえない!!
完全に子供に戻った気分でしたし、
次回は、主人や子供を連れて行って、
私が感じた感覚を教えたい!って思いました
家族5人で上京するのに、いくらかかる?
お金の心配しないで済むくらいに稼げばいいやん!!
今の作業を淡々とこなすだけ、めちゃ簡単♪

ひでさんには、私の身の上話を真剣に聞いて頂き、
優しいまなざしとソフトボイスでとても癒されましたし、
一緒にハーフムーンへ行った方々も、
それぞれが胸に秘めた大切な人への思いがあり、
今までは、どうして私だけがこんな目に遭うんだろう、って思ってましたが、
在中貿易の仕事に出会い、逆に感謝ですし、
みなさん、それぞれに、困難な状況に立ち向かわれてますので、
私も前向きに捉えて、乗り越えるしかないし、
今、この仕事で成功しなかったら、
あとからどんな仕事をしても、私には出来ない、
そんな気持ちでいます

自分でスクールの門を叩いたので、
決して諦めません
鈴木さんの胸の内を聞かせていただき、
鈴木さんが前に向かって進んでる、
これは、全力で付いて行くしかないです^^


まだまだ、書き足らないんですが、
いつも以上に長くなりましたので、この辺にします^^;

東京では、素敵な時間をありがとうございました♪
鈴木さんのテノール、ステキでした^^
次は、私もプリキュアで対抗しますね( ´艸`)


モンゴル、お気を付けて☆
子供たちとの素敵な時間のチェケラポール、
楽しみに待ってますね♪


ヤマダ♪



売り上げ報告:


2月 12970円
3月 51708円
4月 134914円
5月 243403円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



この山田さんも辛い過去を乗り越えてきた
素敵な女性であり、今後月収100万円を超えて
講師に立たれるであろう存在です。


期待しています。


そう、

明日は・・・やっとモンゴルの子供たちに会える。




そして、あなたにもついに明日「プレゼント」
渡す準備、万全!

パーフェクトな形でお渡しする準備が整いました。





素晴らしい一日が来る・・・!!

明日、19時4万円分のプレゼント!!

楽しみです〜。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[ お名前 ] 大矢
[ お問合せ内容 ]
いつも大変お世話になっております。
大矢と申します。


本日は素敵なプレゼントをありがとうございました。
自分の目標を達成できるまでノウハウは温めておきます。


今月も鈴木さん(あと、親とふじさんに報告してます)に、
よろしければ売上を報告させて下さい。


【4月売上】 409,828円
【4月利益】 138,332円
【5月売上】 886,701円
【5月利益】 297,219円


今月は月商100万円を目標にしていたのでめちゃくちゃ悔しいです。悔しいですが達成できなかった事で新たに分かったことがあります。

行動に対して売上が上がるのにタイムラグがあるため、次月の目標は今月始めにたてるべきだと気づきました。

5月の行動で6月は【月商120万円 利益40万円】を達成しました。
※直近10日間の1日あたり注文数17.3個 平均単価2,326円

あと+αの行動で月商140万円を達成します


6月の目標は7月に利益80万円、月商240万円を達成できるように行動します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


親に報告ってのがいいね!

大矢さん。


おや?



大矢だけに「おや」に報告ですかい?



なんちゃって(笑

てへへ





次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木さん こんばんは。

きょうのプレゼント、ポルシェがもらえるのかと
少々期待していた面もありました(笑) 
スクール生向けのものではないのですね。

そのプレゼント内容をみて、
『えー!わたしは有料で買ったのにライバルが増えちゃうよ〜!』
というような考えは、まったくありませんでした。
逆に、さすが鈴木さん!やることが素晴らしすぎるっ。
と感心しました。

ここまでやってきたスクール生は、どのような状況でも
臨機応変に対応できる術を学んできていると思います。

プレゼントをきっかけに始める後輩たちに
負けないよう頑張っていきます。

後日のスクール生向けプレゼントも楽しみにしております。

では、遅くなっております第4回セミナーの感想です。
第5回が公開されているにも関わらず、
のんびりな性格ゆえ遅くなっております(汗)
スクールもあと1ヶ月もないので、
これからはスピードを意識して
何事も行なっていきます。


第4回セミナー感想

OEMについては、実際に企業としてやられていた
梅田さんから、コンセプトワークから現状分析についてまで
詳細に話が聞けてとても参考になりました。

これからOEMに取り組む際には
このセミナーの内容を踏まえながら
取り組まねばなりません。

さらに、1人商品メーカーのスクール生高田さん、
すでにOEMで実績を上げられていて、
ただただ感心するばかりです。
今は、基本に忠実に、ブレずにやっていくのみだけれども、
いずれは、自分もこのようになりたいなぁと夢が膨らみました。

夢が現実になるように、今からそれを楽しみにして、
日々、考えながら行動を続けていきます。

5段階リサーチはそれぞれの段階で
しっかり集中して作業を行い
段階を踏めるので、
非常に効率的です。
これをしっかりやれば
ブレることがありませんね。

信さんのキーワード設定については
実際にすぐ実行ができてすぐ効果が出ましたので、
素晴らしい内容の講義でした。
キーワードの部分は奥が深いので
まだ工夫の余地がありそうですね。

狩浦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



いいね。

くだらない、「利己主義」の考えを持つ生徒は
このスクールにはいない。



何故だかわかりますか?



「ライバル不在で稼ぐ方法」
を全スクール生徒に徹底して指導しているからです。

どれだけ参加者が増えようが・・・

ライバル不在。


それが、


ブルーオーシャン戦略

そこからの「OEM戦略」に広がっていきます。



まさに、独壇場です。





次行くわよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

72歳の藤掛です。お世話になります。
スローですが前進しております。5月に4.2万位の売上でした。
一通り体験しました。sku増を頑張ります。speed upします。
舘坂さんにお世話になっております。新商品増やすように言われております。
スズマサ(鈴正?)市場、初めて聞くお話ですが、何かな、見聞したいです。好奇心大いに有り。参加しますので、宜しくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



72歳でも0から初めて4.2万円!!

これからも徐々に増える収入。

年金受給額もすぐに超えますね。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石川

鈴木先生

5月26日東京セミナーありがとうございました。
お礼が遅くなってしまいました。

佐古俊さんの音声対談の感想を送ります。

副業でおそらく平均的に月商400万を達成させていると聞いて、驚きと同時に同じ人間なんだから出来ない事はないと思います。

お話の中であった「タスク管理」についてですが、今まで手帳というとそれほど「スケジュール帳が必要な事ないし…」と敬遠してきましたが、今回の話を聞いて「目的・目標達成の為にスケジュール帳を使う」という風に意識が変わりました。

早速今日歩いて5分のゆめタウン(地元のショッピングセンター)へ買いに行ってきます。

今日から独立して在宅中国貿易の作業を行えますので、今回の話を聞いて今まで以上にタスク管理を意識していかなければこれからの成長はないと確信しました。

本日22時までには5月の売上集計を出せますので先月と同じく提出致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



またひとり、
スクール生徒がサラリーマン生活に終止符を打ち

「独立」

しました。


続々と人生を変えちゃってください。


私はそれが何より嬉しいです。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木さんこんにちは 渡辺です。

佐古俊一人音声の感想です。

時間管理のやり方で結果がでていない人は

時間管理を間違えているか 優先順位を間違ているかのどちらかです。

1週間のタスクを決め、日々のタスクに分ける。

手帳を持ち歩き、書き足し見落としがないか確認する。

行動を4つに分け
        
        重要であり 緊急である
        
        重要であり 緊急でない

        重要でなく 緊急である

        重要でなく 緊急でない

タスクに重要度をつけ実行する。

すきま時間を有効活用しアウトプットする時間から作業を始める。

停滞期はだれでもあるので自分の内的成長を楽しみつつ脱出方法は

知ってる人に聞く。

とにかく継続する事、自分だけではない気ずく事が重要だと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



これまたわかりやすいまとめ。

このように書き出すことで、
なんとなく頭に入っていた情報が
自分の脳みそに刻み込まれます。

より深く。。。




インプットしたことは書き出す!!




最高の成長です。




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。いつもお世話になります。

早速ですが、5月分の売上が確定いたしましたので、
ご報告をさせて頂きます。

2013/05/29  ¥29,516
2013/05/30  ¥48,677
2013/05/31  ¥28,070
━━━━━━━━━━━━━━━━
合計       \106,263

5/1〜5/28まで  \1,014,351(\36,226/1日平均)

5月分売上    \1,120,614(\36,148/1日平均)

利益        \407,900(多分)


4月の売上が、約54万円でしたので、5月は、その2倍を
達成することが出来ました。(有難う御座います)


6月は、撤退予定の商品も多い為、少々不安もありますが、
この売上を下回ることのないように、気を引き締めて
行動していきます!


昨日も、チェケラして頂きまして、有難う御座いました。
少々恥ずかしい面もあるのですが、紹介して頂く度に、
仲間が増えてきておりますので、とても有難く、
感謝しております。


これから10点リスト(明日提出予定)のリサーチを
しますので、これにて失礼させて頂きます。


今後共、どうぞ宜しくお願いいたします。

若松


P.S
私も、「マイペース」という言葉の受け止め方が、
「軽い」ニュアンスだと感じていましたので、
少々抵抗はあったのですが、他の言葉が浮かばずに、
今まで使ってしまっていました。

これからは、鈴木さんに教えて頂いた

【ベストマイペース】(初めて聞きました)

を意識していきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ベストマイペースで無理ないベストライフを!

最高です〜!





次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高島

◆音声対談感想
 @サコシュンさんが伝えたい内容がメモしやすく、整理しやすかったです。
  今日は何について話すか、最初に大まかに伝える。
  その大まかな内容について、一つずつ掘り下げて話す。
  大勢の前で講義する時には、伝わりやすいと感じました。
 
 A行動予定を手帳に書く
  これは、前からやってましたが、考え方が響きました。
  10個の予定を書いて、6〜7個達成でもよいという考え方です。

  予定の未達原因や、その行動がが本当に必要か考えるだけことで、
  更に効率を考え、振り返りをする為の機会と考えます。

 B学習高原=プラトーについて
  これは、月収100万達成までずっと悩み続けることかもしれませんが、
  「誰にでもある事」だと割り切ります!
  スクール生なら全員かと思います!
 
 Cスキマ時間活用について
  ・昼休みにネットカフェを利用する。
  ・メールチェックは移動中、パソコンではアウトプットのみ実施する

 D残り2ヶ月の過ごし方
  5/26のセミナーでカメラ転売の池田さんは3ヶ月で100万円達成との事でした。
  2ヶ月集中します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




不安なのも「自分だけ」と思うな

失敗するのも「自分だけ」と思うな

誰でも経験する。



逆に



明るく元気なのも「あの人だけ」と思うな

成功するのも「あの人だけ」と思うな

誰でも成功する。




もう、説明しなくてもそんなこと、
わかっているだろ?

リスナーのあなたも成功するんだよ。


自分で自分を信じて行動をすればね。



何故なら思考は・・・





もういいだろ?疲れてきた^^;


次イッチャうよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

木村

佐古しゅんさん音声一人対談の感想

時間の使い方、ほんとうにわかりやすい説明でした!!

時間の使い方、下手くそだなーと思いましたorz

今日手帳を買って、さっそく一日のすべきことを、
明確にするところからはじめてみます。

ありがとうございました!


セミナー後、本業の方でなのですが、大失敗をしてしまいました。

始末書書くことになるし、仕事の納期を遅らせてしまったり。。。

以前の私なら
「最悪だーー」
「もうヤダー 帰りてぇー」

ばっかり連呼してましたが、

セミナーで「最高です!」と言いなさい、と聞いたばかりだったので、

「あぁ・・始末書くなんて、最高で〜す!」

って言ってたら、全然ネガティブさがなかったです!!!

鈴木さんの死ぬ以外かすり傷 という言葉も思い出し、

失敗を失敗にとらえず、まちがいに気付く大切さも学べたし、とにかく(?)

始末書かかされて最高でした!
(書いたらあっという間だったし!)

今日も最高です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



始末書なんていくらでも書け。

ただの作業だ。


さっさと終わらせて、
本当に大切な事に集中しろ!

それができていれば、最高です〜!




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沼井

鈴木先生
月間累計売上で今月目標の
150万達成しました!!!!!!

達成感が半端じゃないです…

まだまだ小さい結果ですが、

「やれば出来る!」と在中を通して経験出来た事は、本当に大きいです。

今まで努力が足りなかったせいで、どの仕事でもやってもやっても報われず

悲観的な自分が常にどこかに居ました。

成功哲学やビジネス書もたくさん読みましたが、
【思考は現実化する】と分かっていても、結果が出ない為に

世の中で成功する人には、特別「運」「ツキ」があって
自分には、その才能がないと本当に諦めていました。

大学を辞めてビジネスで成功しようと、取り組んだ仕事でも失敗し

どうにか生計を立てる為に、どうにか滑り込んだ会社では一日18時間の過酷な労働。

何度も体を壊し、通院しながらの生活が待っておりました。

7年間、仕事をしながら「自分はこのレベルなんだと、自分に蓋をして生きてきました。
紆余曲折を経て会社を辞め路頭に迷っている間に

更に挫折の日々が待っておりました。

そんな中最後にチャレンジしようと決めた在中で

自分に「やれば出来る」と教えてくれたのは鈴木先生でした。

本当にしつこくて申し訳ないのですが、

鈴木先生の「人生変えたいなら、行動しろ!!!!!!」

と事あるごとにメルマガに出てくる「言葉」には、すさまじい力を感じました。

先日のセミナーで鈴木先生が
「連絡もよこさない、行動もしない奴の面倒なんてみない。時間の無駄です。
 今行動出来ないやつが、後になって行動するから面倒みてくれ
 なんて通用しない。」
とおっしゃていましたが

その言葉にも、感動しておりましたが
それをおっしゃている鈴木先生の目が、少し涙で潤っている気が致しました。

それを見て「なんて愛が深い人なんだ」と感動して、背中から頭のてっぺんまで
身震いしてしまいました。

またセミナー後、懇親会で 
鈴木先生から「講師お願いします」とおっしゃって頂いたのに反応出来ず
申し訳ありませんでした。

あまりに突然で驚き通り越して、言葉が出ませんでした。

よく考えさせて頂きました。
これからぞくぞくと入塾されてくる生徒さんの中には

自分のように「これで人生変えてやる…」と強い意気込みで入塾されてくる方が

多数いらっしゃると思いますが、こういった方の中にも臆病風にふかれて

「本当に自分に出来るのか?」と自分を疑う時期があると思います。

その時、鈴木先生から教わった「不安をかき消すくらい行動しろ!!」と背中を押して上げられる存在になれたら、そんなに素晴らしい仕事はないと思います。

私にその資格があれば、是非やらせて頂きたいと思いますので
何卒よろしくお願い申し上げます。

また、そうでなくても私は鈴木先生に出会って
人生を変えるただ唯一の方法が「行動する事」であると身を持って経験出来た事が

何よりも素晴らしい学びです。

スクールも残すところ2ケ月となりましたが、卒業時に
月収100万達成しますので楽しんで取り組んでいきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



前回直接私が聞いた時に、ロクな返答がなかった。

次回会った際、直接言ってくれ。


俺はお前を買っている!!




次!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

佐久間

おはようございます。鈴木さん。

売り上げ報告です。


5/31

売上20840円
利益6607円


5月

売上375430円 163点 平均単価2303円
利益117038円
利益率 31%

です。

4月と比べ、売上は3万程伸び、利益は2千円程下がり、ほとんど変化がありませんでしたが、
仕入数は増やすことができているので、6月の数字は伸びます。
売上で100万を超える仕事をします。

単純に、少なくともあと3倍の努力をしないと月商100万には届かず、
さらにその3倍以上の努力をしないと月収100万はいきません。

そして、今の10倍の努力をすれば、第一目標にとどくということは分かるし、
自分にある力といえば継続と努力であり、
それは最高の力であるから、
必ず達成できます。

ただ、意味ない努力をしてもしょうもないので、
スクールという特権を生かして無駄はすべて排除し、
6月は売上100万を超えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



平均単価をあと200円あげなさい。

今日は疲れた!

明日からモンゴルだし!!

直ぐに終わるよん、

では、まったね〜〜〜〜〜ん!





■■ HOTニュース ■■■■■■■■■■■■■■■

■カナディアンクラブハウス

私史上最高峰お店のマスターさんが
私の名前

「鈴木正行の紹介」

であなたが連絡し、

「予約」

をしていただくことが条件で

「ワインとデザート」

を無料でサービスしていただけます〜!

マスター最高です。


みんな、世界一おいしい料理をアットホームな
場所へ食べたかったらイケばいいさ。

素晴らしいお店です。

ココ→ http://www.canadianbio.net/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■喜楽の会

先日、前々から募集していた喜三郎先生の講演に
参加して来ました。

異次元の講演に参加者皆大興奮!!

最後はみんなで


「は〜〜〜〜〜はっはっはっは〜〜!!」


笑いまくりでした。

すさまじく大好評でしたし、
今回都合が悪く参加できなかった方も
いらっしゃいましたのでまたみんな引き連れて

「魅惑の喜三郎ワールド」

に行きたいと思います。
最後は皆大満足し必ず笑って解散する会です。

私は東京・中野の会にはいけたら行きます。

詳細⇒ http://kiraku68.net/top.html

■一人で行かれる方はこちらでOKです。
 紹介者 鈴木正行
 NO 6925272


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■女流中国貿易セミナー
6月8日
中国輸入&アマゾン販売セミナー in大阪
→ http://www.seminars.jp/s/84031

6月15日
中国輸入&アマゾン販売セミナー in東京
→ http://www.seminars.jp/s/84919

2人の子育て主婦にしてスクールに嵐を呼ぶ存在
第一期スクール生
栗木さん

中国と日本の架け橋を想い、その優しい表情とは裏腹に
熱い血潮をたぎらせる愛すべき中国人
鈴木正行個別コンサル生月収100万円突破
劉さん

2人の美人女性講師が
株式上場したばかりで話題沸騰の株式会社オークファンにて
特別講師として招かれました。

※満員締切の場合申し訳ありません。
 希望の場合お早めに


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




さっきー

記事書いてる時にい

根宜さんから電話あったんですけど

電話の最後に

「モンゴル、気をつけて行ってらっしゃいませ!」



と言おうとして



「マンゴル、気をつけて行ってらっしゃいませ!」

って言ったんですよ!!


マンゴルってどこよ。

マンゴルにはマンホールチルドレンいなさそうだよ。


マンゴーとか国民食として食べてそうだし
マンゴーラッシーとか愛飲していそう。


また、きのこのおばけ

あ、それはマタンゴ

→ http://www010.upp.so-net.ne.jp/tohoscope/matango.html


ん、だな。


マンゴルなんて、根宜さんは卑猥なことでも
考えていたんじゃないかな。


もう、根宜さんたら

プンプン!

もう、根宜さんたら!と思ったら
このブログの「ランキングボタン」を クリック!
これ→ 人気ブログランキングへ


しっかり最後までこのメールを読んでいるのか
この行動で集計しています。



また、

フェイスブック記事で学んでください

雑学を指導しています。
→ https://www.facebook.com/masayuki.suzuki.58760 

また、「在宅中国貿易倶楽部。」

というグループで仲間が活動中です。

よろしければお入りください。




★在宅中国貿易SNSに、無料参加する方法
→ http://redturtle.greater.jp/taobao/SNStouroku.pdf



本日もお読み頂きまして、ありがとうございます!!



鈴木正行、直通連絡先

メール→ http://redturtle.greater.jp/taobao/mail/mailform.html

※頂きましたご意見がみなさんに役立つ情報の場合、
 個人情報を伏せ公開させていただくことがあります。
 予めご了承下さい。

posted by 鈴木正行 at 20:50| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。