【鈴木正行】無料メルマガ登録
登録  解除
                   メールアドレス
                   名前(必須)

2010年12月08日

コレがあるからやめられない!!


人気ブログランキングに参加中です。
応援クリック頂ければ、とても助かります^^)〜☆
   → 人気ブログランキングへ 



在宅中国貿易実践者様から日々、

いろいろなメッセージをいただいておりますが

今回とても嬉しく、

コレがあるからやめられない!!

というメッセージを頂きました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


鈴木 様
 
おはようございます。
〇〇です。
 
ようやく初めての商品が到着しました!
 
今回、私なりのやり方でリサーチを繰り返して仕入れに成功した商品はなんと「日本未発売」!!
 
今回は別に日本未発売の商品を探そうというつもりはなかったのですが最後に運が味方してくれました^^
 
しかも、ただ単に日本で販売されていないだけではなく(そんな商品なら結構有りますよね)割とニッチなジャンルの商品で決して目立つことはありませんが、ヤフオクでも結構入札されているメーカーの日本未発売のデザインです。
 
このメーカはアメリカのメーカーで、中国で生産していることは知っていましたが、普通のデザインのものなら日本の市場にも出回っているので、タオバオでの価格は確かに安いのですが、代行手数料とEMS料金のことを考えればほとんど利益が出ないので、わざわざ輸入してまで売るメリットはあまりありません。
 
そう思ってタオバオのサイトを眺めていると、あまり見かけないデザインバリエーションの商品を発見しました。
 
これはもしやと思い、日本のメーカーホームページで調べても有りませんでした。
 
その後、aucfanで過去のデータも含めて調べても、Googleで日本のサイトをググりまくっても^^やはりどこにも有りませんでした。
 
やったー!日本未発売の商品めっけー^^
 
というわけで、今度は難なく無事入荷と相成りました。
 
「それは本物か?」
 
という声が聞こえてきそうですが、
 
「間違いなく本物です」
 
正品保障の店で仕入れたのですが、念のためそのメーカーの中国のホームページにアクセスしてシリアルNoを入力したところ、間違いなく本物であると確認できました。
 
しかし、いい響きですね「日本未発売」^^
 
人気タイトル11位らしいです。
 
オークションやってる人なら一度は使いたいキーワードだと思うのですが、こればかりは商品が無い限りなかなか使えませんからね。
 
最初品切れが連続しましたが、その分最初にしては納得の行く仕入れが出来たのではないかと思っております。
 
箱と梱包材だけネットで調達して早速出品することにします。
 
ともかく、これも鈴木様の教材にまじめに取り組んだおかげです。
 
本当に有り難うございました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


歴史も教材も既にたくさんある、eBay仕入れにくらべ

中国タオバオは未開拓過ぎます!!


あなたも参考にし、稼いでくださいね。


ひとつの商品を見つけただけで、月収70万を

稼いでいる方もいますよ。

詳しく→ 
http://redturtle.greater.jp/main/page


今回の記事がお役に立てましたら
応援クリック頂ければ助かります。お願いします。

  ぽちっとクリック 次項有 
人気ブログランキングへ


▼商品高価買取サービスについて
次項有 http://numuru.seesaa.net/article/170190210.html
posted by 鈴木正行 at 11:12| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 在宅中国貿易 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。