【鈴木正行】無料メルマガ登録
登録  解除
                   メールアドレス
                   名前(必須)

2010年06月17日

無料●●●で、毎日3000円以上の副収入を稼ぎ出す方法


人気ブログランキング、参加してます^^)ノ
今日も、応援ポチありがとうございます。  
   おかげさまで、今◯位!!  
人気ブログランキングへ






また、怪しい情報商材に問い合せが来ましたので

情報をシェアします。


━ここから━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんばんは。

今、とても気になる商材があり、
ご意見をお聞きしたくメールを
送らせていただきました。

その商材というのが、こちら
http://www.info-style.co.jp/ai?operate=1250517334&im=1338656910
訪問者0件の無料ブログから毎日3,000円以上
の収入を得る方法、なのですが。

本当に、稼げる商材でしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします。

◯◯◯◯


━ここまで━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらに対する返信文です。


━ここから━━━━━━━━━━━━━━━━━


◯◯◯◯様
お問い合わせありがとうございます。

こちら調べました。

http://www.info-style.co.jp/ai?operate=1250517334&im=1338656910

まず、これネットで調べると各所で「絶賛」されていたり、
「大きく稼ぐのは無理ですが、
月10万程度でもいいならお薦めです」
などと稼げる商材として押されていますが、
全て嘘です。


悪徳アフィリエイターの紹介報酬欲しさの
お小遣い稼ぎですのでお気をつけください。
「実態の具体的な説明のない商材」には毒が
確実にありますよ。


 
マニュアル内容は、ブログライターです。
新規でそれ専用のブログを立ち上げ、
企業から送られてくる「記事」に対して
ブログ記事を作成していきます。
企業の広告ブログを作成していくのです。

集客は0でもOK。
1記事100〜300円で、記事を大量に作成し続けることが
必要なため、月10万は非常に困難ですよ。


稼げないとは言いませんが、時間がかかるわりには
収入もそこまで多くないと感じますから。


詳しくは「ブログライター」で検索すれば沢山出てきます。






ブログライターをされるのでしたら
私個人としましてはこちらの方が断然お薦めできます。

より楽に、時間も使わず、100万を目指せます。

紹介させて頂いて、
実際に収入につながっているお客さまが本当に多いです。
 http://www.infotop.jp/click.php?aid=160527&iid=33498




 
また、怪しい情報がありましたらお知らせください。

内容がわかればその都度お教え致します。

以上、何卒よろしくお願いします。


━ここまで━━━━━━━━━━━━━━━━━


以上です。

ブログで稼ぐには、今一番良しとされている方法が

人により何パターンか存在するのですが



商材同士の組み合わせで、まずコレを実践してから

次の◯◯。と言われています。

次の◯◯は何パターンかあるのですが、

まず
コレを実践してからと言う商材は唯一、コチラだけ



それだけ、初心者様が始めるのに一番適しているのです。

納得する!→
 http://www.infotop.jp/click.php?aid=160527&iid=33498






【期間限定】

上部の無料メルマガへご登録ください。

中国の◯◯サイト
URL紹介します。

さすが中国!!
◯◯◯完全無視!!






▼株式会社レッドタートル 商品高価買取中

あなたが仕入れた商品が万が一売れ残ったり、
ミスって仕入れすぎたりと言うことがあった場合
私の方までご連絡下さい。

中古品でもOK!

無料査定させていただきます。
本体仕入れ金額と同額か、それ以上必ずつけますよ〜。

お気軽にどうぞ。

・タオバオの商品URL
・実際に所持している商品画像
・下取りに出される理由をメールにてお知らせください。
※コピー品、偽造品、不良品は査定できません。

古物商
許可証 神奈川県公安委員会 第452600007033

在宅中国貿易著者 鈴木正行

特定商取引法の表記


お問い合わせ
info☆redturtle.greater.jp 
(☆を@に変えてご利用ください)
posted by 鈴木正行 at 11:18| ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | ネットビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!

サト愛です。

うちのブログへのコメント&応援に
感謝です。

怪しい教材は買わないほうが
いいと、私も思います。
わかりやすい回答で
問い合わせた方も
理解されたでしょうね^^


応援します!ぽち^^
Posted by サト愛☆スローライフアフィリエイト at 2010年06月17日 15:07
サト愛さん

こんばんは!

はい、わかって頂けました^^)ノ


今現在も、
悪徳商材に騙されてしまう方が
あとを立ちません。

一人でも多くの方が
お金の無駄遣いをされないよう
頑張りたいと思います。

また遊びに行きますね〜☆
Posted by 在宅中国貿易@鈴木正行 at 2010年06月17日 23:23
鈴木さん
いつもお世話になってます。
サスケです。

訪問&コメントありがとうございます。

詐欺商材はかなり多いですよね。
そしてレターがまた魅力的ですので、
ひっかからないように気をつけなきゃですね!

応援ぽちです。
Posted by PPCパンドラ本日最終日!@サスケ at 2010年06月18日 01:23
サスケさん

こんばんは^^)b

多いですよね。


でも、いくら説明して
「実際に見せた」って
買う人は、買うんですよね。


結構親身に毎日電話でも
相談に乗ってた人が、
2ヵ月後くらいに詐欺商材
また買ってたときはショック
でした。

ホントに。


また遊びに行きますね〜♪
Posted by 在宅中国貿易@鈴木正行 at 2010年06月18日 01:49
コソコソです。

ブログの訪問とコメント、
毎回ありがとうございます!

商材を購入するにもリサーチが必要ですね。

今まで僕は商材を購入する時は、
実際購入した方のレビューを参考に
購入してきました。

先輩方に直接聞いて見るって言うのも
一つの手ですね。

応援しますよ!ポチッ♪
Posted by コソコソ@ビームせどり開発中 at 2010年06月18日 13:12
コソコソさん

こんにちは^^)ノ

自己判断だけでは、
商材は買わない方がいいですよね。

2、3人に聞いてみてからでも
遅くはありません。

その上で、
自己判断した方が安全ですよね。

聞いて得することはあっても
損することなんてまずありませんから。

また遊びに行きますね〜☆
Posted by 在宅中国貿易@鈴木正行 at 2010年06月20日 12:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。