日本で販売し稼ぐノウハウを日々検証しています。
最近おきた事ですが、
いつも通り、いつも発注しているURLを発注書に貼り付け
各色4こずつ!と頼んだのですが、
後日到着した商品が「いつもと違う〜!!!」
代行業者の方に確認してもらうと、
タオバオの販売者さん曰く
「今は全色ありますが、
注文された時は、これしかなかったんですよ〜!」
ということ。
これで「え!?ひどい!!」
とショックを受けるようでは、
タオバオ仕入れはできません。
色なんて、けっこう違う事があるのです!
まさに、日々進化?変わるタオバオホームページの内容。
同じURLの出品画面なのに、
以前と商品が入れ替わることがあるのです。
さすが中国・・・!
広い心が必要ですが、その分仕入れが安いんですね(苦笑)
いつも通り、いつも発注しているURLを発注書に貼り付け
各色4こずつ!と頼んだのですが、
後日到着した商品が「いつもと違う〜!!!」
タオバオの販売者さん曰く
注文された時は、これしかなかったんですよ〜!」
タオバオ仕入れはできません。
以前と商品が入れ替わることがあるのです。
それをどう取るか?です。
あなたも、発注する際には、いつもの!ではなく、
毎回ホームページを確認してから発注しましょう!
もっといい商品があったり、いつものがなかったりするので
気をつけて下さいね。
毎回ホームページを確認してから発注しましょう!
気をつけて下さいね。
ラベル:「 通用しない! 」