今回は、家計簿を付けている主婦さんに向けて書きます。
お金の話をすると、とたんにトーンダウンして話せなくなる主婦さんはいませんか?
見たくない、見るのが怖い・・・
見たら、今までの生活ができなくなってしまう。
節約しなければ・・・
家計簿をつけると、泣きたくなる。
ましてや家計簿をつけないで家計を把握しないで散財していたらお先は真っ暗です。
いつまで、家事、育児、仕事を続けるのか?
エンドレスに思えます。
しかし、泣いてもしょうがないです。
お金は怖いです。
無人島であるならば、ただの紙切れでしかないのですが
現代社会に置いては、お金が無いと命をたつ方さえいます。
お金を恐れる方へ
お金に負けないでください!!
お金は、ただの紙切れです!!
お金は、無くても人間は死にません!!
お金に泣かされる必要なんか、ないんです。
あなたがもし、お金にコントロールされていたら、
逆に、お金をコントロールしてやりましょうよ。
家計簿しっかり付けて、まずは家計を把握する。
そこからムダを省く(それだって一時的でいい)!
省いたお金で遊ぶ、趣味に使うのではなく自己投資してこれから稼ぐ仕組みを構築する!!
今は、個人が副業で数万円〜100万円の收入を狙える時代です。
最後に勝つのは、泣いて現実から目を背けている人ではなく、
そんな時ほど歯を食いしばって、現実を見て、根本的に問題を解決できる人です。
こんな時だからこそ、
立ち止まるな!!
前へ全力で進もう!!
と、声を大にして言いたい!!
と、いうか、今言いました^^;
絶対にコントロールされる側から、コントロールする側へ立ってください。
同じお金でも、価値観が変わります。
posted by 鈴木正行 at 10:13| 神奈川 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記・所感
|
|