▼中国人観光客を呼び込む方法あります。
その他、中国に留学を考えている・・・
中国人に物を売りたい・・・
中国で信頼できる人と出会いたい・・・
等々、まずは完全無料で、ご相談に乗ります。
→ 詳しくはコチラの記事ヘ
今回はタオバオオークションを利用した
仕入れ転売の流れを、簡単にご説明致します。
利用者数1億4000万人。
商品点数4億5000万点。
■タオバオの利用上の問題点を説明します。
中国語ができることが必須条件となります。
何故なら、落札取引等のやり取りはすべて
中国のチャットソフトを使い、チャットで
リアルタイムに行う必要があります。
それでは、どうやって私たち一般の日本人が
中国のタオバオから仕入れをするのか。
その問題を全て、簡単に解決する方法を
次から説明します。
代行業者の紹介
中国から日本人が簡単に商品を輸入する方法。
それは、仕入れ代行業者に依頼することです。
タオバオナビ
2010年3月からオークファンと連携を開始しました
代行業者です。
落札代行手数料は1万円以上の発注で13%。
オークファンプレミアム会員なら特別割引10%。
最低落札手数料があり、1万円未満の発注の場合、
1575円となります。
あなたがタオバオで選んだ商品の仕入れは
日本円に直すといくらかかるのかを調べます。
ここでレートを調べます
(この数値は常に変動しています)。
仮に価格68元の商品を仕入れたいと仮定します。
中国国内出品者から、中国の代行業者までの
送料は20元です。
送料は基本「快递」を参考にします。
前述のMSNマネーのレートで計算します。
中国元 1元の価値が13.6円と仮定します。
68元の商品代金は 68 × 13.6 = 924円
日本円で 924円となります。
落札代行手数料を例として10%と仮定します。
さらに送料は20元のため、
20 × 13.6 = 272円。
よって、仕入れは 1288円になります。
中国内での仕入れ金額は、上記の計算で
出すことができます。
これに、中国 ⇒ 日本の自宅(会社)までの
EMS送料を加算して金額確定です。
※EMS送料に関しましては、ご利用の
代行業者ごとにそれぞれ違います。
次に、輸入する商品を探しましょう。
検索の空欄部分に貼りつけ、捜索(検索)を押します。
検索し、関連商品があった場合一覧で表示されます。
基本的な検索の仕方も、代行会社に問合せると
親切丁寧に教えていただけます。
気になったものがあっても、どうやって探したらいいのか
よくわからない時は代行会社に問合せましょう。
仕入れたい商品を見つけましたら、その商品画面の上の
URLをコピーします。
メールで仕入れたいタオバオの商品URLを伝えれば、
だいたいの代行はそれだけで落札代行が始まります。
代行会社から落札前に質問が来ることもあります。
わかりやすく教えてくれますので、こちらもわかりやすく
具体的に返答します。
商品を仕入れたら、商品を販売しましょう。
タオバオで欲しい商品を翻訳サイトで翻訳して
代行業社にこれが欲しい!とメールする。
後日商品が家に届くのでヤフオクへ出品です。
人気ブログランキングに、参加してます^^)ノ
応援ポチしていただけると助かります。
いつも、感謝です!! →
▼株式会社レッドタートル 商品高価買取中
在宅中国貿易著者 鈴木正行
特定商取引法の表記
あなたが仕入れた商品が万が一売れ残ったり、
ミスって仕入れすぎたりと言うことがあった場合
私の方までご連絡下さい。
中古品でもOK!
無料査定させていただきます。
本体仕入れ金額と同額か、それ以上必ずつけますよ〜。
お気軽にどうぞ。
・タオバオの商品URL
・実際に所持している商品画像
・下取りに出される理由をメールにてお知らせください。
※コピー品、偽造品、不良品は査定できません。
※アパレル買取りは現在保留中です。
古物商許可証 神奈川県公安委員会 第452600007033
お問い合わせ info☆redturtle.greater.jp